ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月15日

修行釣行! その②

さて、papaの基礎は縦釣りのため、主にラインで当たりをとるのですが、ものすごい風で、ラインが流されます。これは、自分にとって、かなり致命的な状況汗

一方、T君は帝釈の常連さんが多くされている巻きで、ロッドのティップを見て当たりをとる釣りを展開ピンクの星。自分もマネしたいが、こればっかりはタックルの問題もあり、難しいので、自分なりの解決方法を検討することに。試行錯誤の末・・・

キャスト後座って、ロッドのティップを風上に振って、糸ふけをとりラインテンションをかけた後、カウント開始することに。これで、ある程度状況が解消された感じアップ

その後、フォールで探ると、カウント2で、当たりがあるも、乗せれず。

そこで、カウント3から、スローリトリーブ5回転の後、追従してきたのをイメージして、ストッ~プ

すると、ラインにいい当たりがキラキラ!すかさず、フッキングして、めでたくファーストゲットv(°∇^*)⌒☆。
修行釣行! その②



厳しい状況の中、自分なりに考えた末に釣れた一匹は、本当に嬉しいぴよこ3です。

その後、状況、パターンともにいろいろ変わる中、午前3時間で10匹、午後はさらに厳しく8匹つれたところで、予定していた3時を過ぎてしまったため納竿しました。

結果はあまり振るいませんでしたが、いろいろ考えながら釣る中、自分なりに得られたこともあり、納得の釣行となりました(v^ー°)。



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釣り納め決行!
一面・・・白銀の世界
FATロッド購入
管釣りシーズン到来!
ぬまたトラウトトーナメント参加♪
第9回Turiguya Trout選手権参加
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釣り納め決行! (2010-12-31 18:49)
 一面・・・白銀の世界 (2010-12-26 08:27)
 FATロッド購入 (2010-12-19 11:58)
 管釣りシーズン到来! (2010-11-03 22:07)
 ぬまたトラウトトーナメント参加♪ (2010-04-18 19:00)
 第9回Turiguya Trout選手権参加 (2010-03-14 22:09)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修行釣行! その②
    コメント(0)