ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月17日

フィッシングエリア帝釈 セカンドポンドへ

今日は、朝からフィッシングエリア帝釈に行ってきました。

目的は2つ。今月10日にオープンしたばかりのセカンドポンドサカナと今シーズン用に発注している本日納品予定のオリジナルロッドキラキラの受取です(´▽`)。

8時過ぎに到着し、早速newロッドを受け取りにいきましたが、、

オーナーから、必要な部品がそろわなかったためまだ完成していないと汗

かなり楽しみにしていたので、残念でしたが組み上げ途中を見せてもらうことができ、なかなかいい感じアップ

「せっかくのロッドじゃけ~丁寧に仕上げるから。もう少し待っててください。」と言っていただき、楽しみはもう少しとっておくこととなりましたo(^ー^)o。

気を取り直して、もう一つの目的であるセカンドポンドへ。
フィッシングエリア帝釈 セカンドポンドへ


クリアとは聞いていましたが、ホントに魚たちサカナがよく見えます。

さっそくキャストしてみるも、なかなか釣れません;

結局、11時すぎまで頑張りましたが5匹、、


休憩後は、慣れ親しんだメインポンドで。
フィッシングエリア帝釈 セカンドポンドへ

午後から放流があり、再度クリアポンドに行くと、今度は一時入れ食いでした。

その後は、メインポンドに戻り、5時まで楽しみました(^▽^)。
フィッシングエリア帝釈 セカンドポンドへ

自分の感想としては、クリアポンドはルアー・魚の動きが良く見えて勉強になります。しかし、集中力を持続させて釣るのには濁りのあるメインポンドかなと。

しかし、ひとつの釣り場で、クリアとマッディー両方楽しめるフィッシングエリア帝釈はとても魅力的キラキラ。今シーズンも通ってしまいそうな予感です汗





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釣り納め決行!
一面・・・白銀の世界
FATロッド購入
管釣りシーズン到来!
ぬまたトラウトトーナメント参加♪
第9回Turiguya Trout選手権参加
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釣り納め決行! (2010-12-31 18:49)
 一面・・・白銀の世界 (2010-12-26 08:27)
 FATロッド購入 (2010-12-19 11:58)
 管釣りシーズン到来! (2010-11-03 22:07)
 ぬまたトラウトトーナメント参加♪ (2010-04-18 19:00)
 第9回Turiguya Trout選手権参加 (2010-03-14 22:09)
この記事へのコメント
maru-papaさん おはようございます

セカンドポンド行かれたんですね&ニュ-ロッドたのしみですね^^

私も巻き用のロッドが欲しくていろいろ物色中です。
Posted by SO&USO&U at 2009年10月18日 06:51
SO&Uさん

セカンドポンド、ようやく行けました^^

ロッドは、自分の多様するアクションがしやすいように
グリップの形をこだわって・・・なんでも待ってる間がい
ろいろ考えて一番楽しい時間かも。

完成したらまたブログにもupしようと思いますのでみて
やってください^^
Posted by maru-papa at 2009年10月18日 17:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィッシングエリア帝釈 セカンドポンドへ
    コメント(2)