GW、ひさびさのファミリーキャンプ^^

maru-papa

2010年05月04日 06:13

5月1日から5月3日に、2泊3日でひさびさのファミリーキャンプに出かけました。

行き先は、山口県山陽小野田市にある竜王山公園オートキャンプ場

以前にも、このキャンプ場を利用したことがあり、スタッフの方の感じも良く、大きな遊具が子どもたちにも好評だったので、選びました。

到着後、早速テントの設営にかかります。今回が初となるニューアイテムがこちら・・・


Coleman(コールマン) アネックススクリーンタープ プラス


風がメチャメチャ強く、また先に慣れているテントのほうを設営してしまい、コネクト部分がうまくいかず苦戦しましたが、調整を繰り返しなんとか完了\(*^▽^*)/



スクリーンタープの中は、かなり広く、食事をするのに風の影響も受けなかったので思っていた以上に快適でした(★^▽^)V

キャンプ場をベースに、観光地めぐりも考えましたが、混雑が嫌で、できるだけゆっくり過ごそうということになり、料理にも時間をかけていろいろ挑戦しました。



ダッチオーブンを使って、タンドリーチキン・蒸し焼きの野菜etc・・・

その中でも一押しだったのが・・・



石焼き風ビビンバ!おこげが最高でした

子どもたちも外でおもいっきり遊びました!



楽しみにしていた遊具を満喫♪



近場のにも行きました。日本夕陽百選にも選ばれている焼野海岸

また、偶然立ち寄った近くのショッピングモール「おのだサンパーク」にサーカスが来ていて、大はしゃぎでしたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


しっかり遊んだ後は、近くの温泉施設「きらら交流館」で汗を流しました。



キャンプ場利用者には、入浴料の割引もあります。またGW期間中だからか、子どもたちには思わぬお楽しみイベント「キャンディーの掴みどり(無料)」もありました。



遊び疲れた子どもたちが寝た後は、焚き火を見ながらmamaと美味しいお酒を

キャンプ場のみを決め、予定なく出かけたひさびさのファミリーキャンプでしたが、混雑にも巻きこまれず家族でゆっくり過ごせました!次回は、7月に予定していますが、それまでにも出かけちゃうかもな~





関連記事