フィッシングエリア帝釈 セカンドポンドへ

maru-papa

2009年10月17日 20:34

今日は、朝からフィッシングエリア帝釈に行ってきました。

目的は2つ。今月10日にオープンしたばかりのセカンドポンドと今シーズン用に発注している本日納品予定のオリジナルロッドの受取です(´▽`)。

8時過ぎに到着し、早速newロッドを受け取りにいきましたが、、

オーナーから、必要な部品がそろわなかったためまだ完成していないと。

かなり楽しみにしていたので、残念でしたが組み上げ途中を見せてもらうことができ、なかなかいい感じ。

「せっかくのロッドじゃけ~丁寧に仕上げるから。もう少し待っててください。」と言っていただき、楽しみはもう少しとっておくこととなりましたo(^ー^)o。

気を取り直して、もう一つの目的であるセカンドポンドへ。



クリアとは聞いていましたが、ホントに魚たちがよく見えます。

さっそくキャストしてみるも、なかなか釣れません;

結局、11時すぎまで頑張りましたが5匹、、


休憩後は、慣れ親しんだメインポンドで。


午後から放流があり、再度クリアポンドに行くと、今度は一時入れ食いでした。

その後は、メインポンドに戻り、5時まで楽しみました(^▽^)。


自分の感想としては、クリアポンドはルアー・魚の動きが良く見えて勉強になります。しかし、集中力を持続させて釣るのには濁りのあるメインポンドかなと。

しかし、ひとつの釣り場で、クリアとマッディー両方楽しめるフィッシングエリア帝釈はとても魅力的。今シーズンも通ってしまいそうな予感です



関連記事